今年もワイドパンツの流行りは勢い止まらず継続して
これから夏に向けて、40代のワイドパンツのスッキリ着痩せできるコーデをご紹介したいと思います。
ワイドパンツに合うトップスや靴など、おすすめの着こなし術も知ることで、今年の夏はおしゃれにワイドパンツコーデを楽しみましょう。
もくじ
40代でワイドパンツを着こなすポイントは?
ワイドパンツって、体型カバーできそうだけど、どんなものに合わせたらいいかわかんないし、逆にだぼついて太って見えるんじゃないかなど、なかなか手を出せずにいませんか?
そんなことないんです(゚∀゚)
じつは、大人女子にはおしゃれに着回しできる、めっちゃおすすめなアイテムなんですよ!!!
普段履いているパンツをワイドパンツに変えるだけで、今年らしいトレンドコーデに大変身(≧∇≦)b
[word_balloon id=”18″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”false” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” avatar_hide=”false”]普段のコーデにワイドパンツを変えるだけなら、簡単にコーデできそうね![/word_balloon]
そうなんです!!
深く考えずに、あなたのワードローブに是非取り入れてみましょう。
それでは、あなたがワイドパンツをおしゃれにすっきりとした着こなしができるように、ワイドパンツコーデのポイントについてご紹介します。
- 腰回りから足にかけての体型カバーができ、着痩せスタイルが期待できる
- トップスをパンツインすることで脚長効果で全身がスッキリ見える
- トレンド感がありおしゃれに見える
体型カバーできるって、40代女子には嬉しいですよね(゚∀゚)
40代になると、体型についての悩みも増えませんか、特に下半身!!!!!
そんな悩みなんて、ワイドパンツさえ持っていれば゚( ̄ー ̄)ふふふ
すっきり、かっこよく着こなせちゃうわけです。
しか~~~し、
ワイドパンツを履けば、必ずおしゃれにみえちゃうってわけではないんです。
(; ・`д・´)なんだって!!!期待だけさせて、いまさらなにいってんだ~。
なんて言わないでくださいね。
これからが、ワイドパンツコーデで大事なとこなんです(^_^;)
もうしばらくお付き合い下さい。
ワイドパンツって、オシャレに着こなせるんですが、間違ったNG着こなしをしちゃうと、おばちゃんっぽくなったり、逆に太ってみえたりしちゃうことがあるんです。
NGファッションにならないように、ワイドパンツのNGな着こなしについてもまとめたので是非参考にされてくださいね。
- ボリュームのあるトップスを合わせる
⇒全体的に大きく丸みのあるスタイルになって、太って見える - オーバーシャツやビッグTシャツをパンツインせずにそのままで合わせる
⇒部屋着になってしまいます。
ワイドパンツを合わせるときは、
トップスはコンパクトなものか、パンツインで上半身をスッキリするのが一番のポイントになります。
実際にどんなふうにトップスを合わせたらいいのか、パンツインのバランスのとり方ってわからないですよね。
次は、ワイドパンツの着こなしについてご紹介します。
40代でワイドパンツをスッキリ着痩せできる夏コーデ
ワイドパンツを、40代ですらっと着痩せした着こなしをめざしたコーデをご紹介します。
トップインにしてスッキリさせる
出典:楽天ブランドアベニュー
コンパクトなトップスと、パンツインすることですっきりした印象になりますね。
素材もふんわりした素材だと、スカートのような女性らしさも演出できます。
出典:楽天ブランドアベニュー
サラッとしたコットンシャツも前をイン(ハーフイン)すれば、ウエスト周り曖昧さがでて、すっきりこなれ感のある雰囲気でオシャレ度もUPします。
ふんわりトップスで女性らしく
ふんわりトップスも視線が上に行きやすいので、スッキリとしたスタイルに見えます。
着丈も長すぎるとやぼったくなるので、気をつけましょう。
ボーダーのトップスは大人カジュアルに
出典:楽天ブランドアベニュー
▶パンツ:URBAN RESEARCH DOORS (アーバンリサーチドアーズ)
定番のボーダーコーデも、パンツインですっきりな印象になります。脚長効果な上、大人カジュアルにきまります。
丈が短いワイドパンツは軽やかな印象
短めの丈は履きやすさと歩きやすさ、夏にはぴったりですね。
素材もナチュラルな風合いのリネン素材だと、見た目も涼しげです。
ワイドパンツに合わせたいおすすめ靴は?
ワイドパンツコーデの着こなしはわかったところで、靴は何を合わせたらいいのかなってなりますよね。
ワイドパンツに合わせやすい、おすすめの靴についてもご紹介したいと思います。
じつは、ぶっちゃけますと、
ワイドパンツってどんな靴にでも合わせやすいんですよ(゚∀゚)!!!!!
ただ、おすすめしたい理由があって、
靴によって印象がかわってくるんですよね~。
それでは、どんなふうに印象がかわってくるのかワイドパンツの靴コーデについてご紹介していきますね。
ワイドパンツ×スニーカー
この投稿をInstagramで見る
スニーカーはパンツにボリュームがあるぶん、シンプルなスニーカーのほうが見た目スッキリします。
更に脚長効果も期待できます。
ワイドパンツ×フラットシューズ
この投稿をInstagramで見る
フラットシューズは、ワイドパンツの丈に関係なく合わせやすいアイテムです。
合わせることで、女性らしさもあり、大人っぽい印象になりますね。
この投稿をInstagramで見る
ぺったんこのサンダルにも好相性です!!
まとめ
いかがだったでしょうか?
ワイドパンツは、トップスはコンパクトに、パンツインしたほうがスッキリなスタイルになるので是非挑戦してみてくださいね!
全体のバランスが大事になってくるので、お手持ちのワードローブのトップスを合わせて見て、この夏はおしゃれに楽しく過ごしましょう♪
コメントを残す