分離したチョコは食べれる?分離したチョコの使い道・再利用レシピをご紹介します。戻す方法についてもまとめてみました。
[say name=” ” img=”https://hiyokoyarou.com/wp-content/uploads/2015/08/15-350×350.png”]湯煎してチョコが分離しちゃったけど、食べられるの?[/say][say name=”” img=”https://hiyokoyarou.com/wp-content/uploads/2020/01/ganmen-thum-350×350.png” from=”right”]チョコの再利用の使い道があればいいな[/say]
そんな悩みを解決していきます。
- チョコが溶けずに分離してしまった
- 分離したチョコを戻す方法を知りたい
- 分離したチョコの再利用レシピが知りたい
この記事では次のようなことがわかります。
[list class=”li-yubi”]
- 分離したチョコの戻し方
- 分離したチョコの使い道について
- 分離したチョコを美味しく食べれる再利用レシピ
[/list]
[say img=”https://hiyokoyarou.com/wp-content/uploads/2019/12/yubiwosashitekuruhiyoko-350×350.png” name=””]結論を先にいっちゃうよ[/say]
[memo title=”ポイント”]分離したチョコは、戻して再利用して美味しく食べれます[/memo]
分離したチョコの戻し方を理解して、再利用レシピを知ることで、美味しいチョコアレンジができるようになります。
それでは、詳しく説明していきます。
チョコが分離した原因は?
まずは、チョコはなぜ分離するのか考えてみましょう。
チョコが分離する理由を理解することで次からは失敗なくチョコを溶かすことができるようになります。
それでは、チョコが分離する理由についてまとめたので、下記をご覧ください。
チョコが分離する理由はこの3つです。
- チョコの温度が高すぎた
- 混ぜる時にぐるぐる手早く混ぜていた
- 溶かすときに水が入ってしまった
チョコの温度が高すぎた
チョコは50℃くらいで溶けるので、それ以上高温になると油分が分離してしまいます。分離することで、ボソボソしたチョコレートになってしまいます。
こんな感じ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
油とチョコ分離してきもい pic.twitter.com/4CS9ICqL8V
— 稲井みなみ(低浮上) (@huketsu) August 17, 2013
湯煎の時に温度計の準備をしてなかったって方はこちらもご覧ください
[card2 id=”5145″ target=”_blank”]
混ぜる時にぐるぐる手早く混ぜていた
混ぜる時に、ぐるぐると急いで混ぜるときれいに溶けません。勢いよく混ぜることで、気泡が入って口当たりも悪く溶け残りもでてきたりもします。
もし、チョコが部分的や全体的に溶けなくて固まっているということであれば、こちらの記事も参考になります。
[card2 id=”4965″ target=”_blank”]
溶かすときに水が入ってしまった
水分が入ると水分と糖分がくっついて油脂と分離してしまい、水分の入ったところだけ固まってしまいます。
ということで、温度・混ぜ方・水には十分注意してチョコレートを溶かしていきましょう。これをクリアできれば、ほぼ失敗なくチョコレートは完成します(゚∀゚)!!!!
生チョコが分離した場合
生チョコを作る時に分離したという人は、上記以外の原因もかんがえられますのでご紹介しておきますね。
生チョコ作りで分離した場合はこんな感じになります。
久しぶりに生チョコ作ったら、見事に分離した😓 pic.twitter.com/Scnzmb2zaw
— しんちゃん@CBR1000RR直線番長 (@9a1iaTutwK1vUm7) January 25, 2020
生チョコレシピの場合、レシピによってはバターを混ぜるというものがあります。
今バターをマーガリンを代用したという時は要注意です!
マーガリンとチョコを混ぜるのは分離の原因になります><
マーガリンは植物性の油で水分が含まれているんですね、そのマーガリンとチョコを混ぜて加熱すると水と油に分離してしまいます。
次回からはバターは買うと高いので、マーガリンにしようというのやめてくださいね。
チョコを分離させないコツ
チョコが分離する原因がわかったところで、次からはチョコが分離しないために、チョコを分離させないコツをまとめてみました。
チョコを分離させないコツ①:湯煎のお湯の温度を50℃くらいにする
チョコレートは、チョコの種類によって溶解温度が変わってきます。
以下をご覧ください。
スイートチョコ:50~55℃
ミルクチョコ:45~50℃
ホワイトチョコ:40~45℃
ホワイトチョコのほうが、やや低い温度でOKなんですね!
チョコの温度が高くなりすぎないように最適温度を確認しておきましょう。
もし溶かしているときにお湯の温度が下がってきてしまったら、一度チョコを外してお湯を温めてから、再びチョコをお湯に当てるとよいです。
チョコを分離させないコツ②:使う調理器具は水分がないように拭き取る
チョコに水分が付着することが分離の原因とチョコの味も落ちて美味しいとは言えないチョコになってしまいます。準備段階から水分が入らないように最新の注意を払っていきましょう。
まずできることは、チョコ作りに使う調理器具に水分がないようにしっかり拭き上げましょう。
チョコを分離させないコツ③:レシピの分量はきちんと守る
チョコだけではなく、スイーツ作りは分量を守ることが重要になってきます。
メニューによっては材料が1g違うだけで失敗するものもあります。失敗すると材料代ももったいないし、足りない時は、また買い出しに行ったりと時間と手間が更にかかってしまいますよね。
そうなると、楽しいチョコ作りもおっくうになってきます。そうならないためには、失敗しない事が大事になってきますね。
少しめんどくさいなって思っても、分量はきちんと守っていきましょう。
お菓子作りが楽しめたなら持っておきたいのは、1gから計測できるデジタルのはかりがおすすめです。
[itemlink post_id=”5298″]
分離したチョコは食べられる?
分離したチョコレートは食べられるの?と思う人もいると思いますが、答えはイエス!
もちろん、食べられます。
分離してしまったとはいえ、材料はチョコレートです。
若干味は落ちますが、決して食べられないわけじゃないので、「捨てる」以外の使い道を考えていきましょう。
チョコレートや生チョコには不向きですが、チョコ菓子にアレンジして再利用できるので、後ほどご紹介していきますね。
ただ、水が入った場合はすぐに味に劣化がでてくるので、保存には不向きなので、残念ですがすぐに味見するか破棄するよういしてください。
分離したチョコは復活はできる?戻す方法
チョコの状態によって復活方法は変わってきますが、まずは次の方法を試してみてください
生クリームを加える
人肌程度に温めた生クリームを、大さじ1杯くらい分離したチョコレートに加えます。
植物性ホイップではなく、必ず生クリームを使ってくださいね。
成分が生クリームと記載しているものを使ってください。
下記のような牛乳パックのような容器に入って、スーパーの牛乳売り場かバター売り場のあたりに置いてあります。
成分無調整の牛乳でも戻せることがありますが、生クリームのほうが戻せる可能性は高いです。
※生クリームはあつすぎると、分離する原因になるので注意しましょう。
湯煎から外してみる
温度が高すぎて分離してしまった場合は、湯煎から外してみることで戻せる場合があります。
どちらの方法も確実に戻せるとは言えませんが、まずは試してみるといいでしょう。
分離したチョコの使い道!美味しく食べれる再利用レシピ
分離したチョコは滑らかさや艶感はなくなってしまうので、そのまま食べるというのはおすすめしません。
でも捨てるのはもったいないので、美味しく食べれる再利用レシピをご紹介していきます。
ガトーショコラ
- 分離したチョコレート
- バター
- 卵黄
- 卵白
- 小麦粉
- 砂糖
- 洋酒
- 粉糖
焼き菓子なので、分離したあとの食感などは気にならずに美味しくできあがります。
焼きチョコクッキー
分離チョコの始末に!焼きチョコクッキー by ぶらん☆しょこら
分離したチョコ
しっかり焼くことで、焼きチョコのようなサクサクな食感を楽しめます。
ホットチョコレート
出典:ガーナ公式HP
温かい牛乳に、分離したチョコを溶かすだけの簡単レシピです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください
[sanko href=”https://www.lotte.co.jp/products/brand/ghana/recipe/1064.html” title=”ホットチョコレートの作り方” site=””]
[say img=”https://hiyokoyarou.com/wp-content/uploads/2019/12/yubiwosashitekuruhiyoko-350×350.png” name=””]カレーに少しだけ隠し味に入れるとコクがでるわよ[/say]
チョコ作りにあったら便利なアイテム
チョコ作りの際にあったら便利なアイテムもご紹介しておきますね。
チョコは毎年作るという方は、調理器具をそろえておくと次回からは失敗もなくスムーズに作れるようになります。
チョコ作りに便利なアイテム①:デジタルはかり
[itemlink post_id=”5298″]
分量を計るデジタルはかりです。細かい分量まで測ることができるので持っておきたいアイテムです。
- コンパクトで計量が簡単、デジタル表示で数値が見やすいのがいい
- 少しでも余裕を見れるように2kgまではかれるものがおすすめ
- 画面が大きくて見やすいものがいい
チョコ作りに便利なアイテム①:温度計
[itemlink post_id=”5300″]
料理用温度計は、チョコ作りには必ず必要となってくるものです。無くてもできないこともないですが、失敗絶対したくないって方は持っておくことをおすすめします!
- とても便利買ってよかった
- デジタルが見やすい
チョコ作りで温度計が使わない場合は下記の記事が参考になります。
[card2 id=”5145″ target=”_blank”]
手作りチョコの準備もたいへんなので、忙しいあなたには簡単にできる手作りキットもおすすめです!
オススメの手作りチョコキットの記事も参考にされてください
[card2 id=”5020″ target=”_blank”]
分離したチョコの使い道まとめ
今回は、分離したチョコの使い道について紹介していきました。
分離したチョコレートの使い道についてまとめると、
[list class=”li-yubi”]
- まずは戻す方法を試してみる
- 分離したチョコは食べられるので捨てないで!
- お菓子や料理で再利用しよう
[/list]
となります。
失敗してしまっても、食べられるチョコレート。捨ててしまうのはもったいないので、ぜひ食べられる再利用レシピを試してみてくださいね!
コメント